翻訳と辞書
Words near each other
・ メルセデス・ベンツ W123
・ メルセデス・ベンツ W124
・ メルセデス・ベンツ W126
・ メルセデス・ベンツ W136
・ メルセデス・ベンツ W140
・ メルセデス・ベンツ W15
・ メルセデス・ベンツ W196
・ メルセデス・ベンツ W201
・ メルセデス・ベンツ W202
・ メルセデス・ベンツ W203
メルセデス・ベンツ W204
・ メルセデス・ベンツ W205
・ メルセデス・ベンツ W209
・ メルセデス・ベンツ W210
・ メルセデス・ベンツ W211
・ メルセデス・ベンツ W212
・ メルセデス・ベンツ W216
・ メルセデス・ベンツ W220
・ メルセデス・ベンツ W221
・ メルセデス・ベンツ W222


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

メルセデス・ベンツ W204 ( リダイレクト:メルセデス・ベンツ・W204 ) : ウィキペディア日本語版
メルセデス・ベンツ・W204[めるせですべんつだぶりゅー204]

W204/S204/C204は、メルセデス・ベンツの3代目Cクラスを指すコードネームである。W204はセダン、S204はステーションワゴン、C204はクーペを表す。
== 概要 ==

2007年1月18日に正式発表され、欧州では同年3月31日に発売された。南アフリカ工場では従来の英国オセアニア向けモデルの製造に加え、北米向けの輸出が開始され、代わって日本向けがドイツ本国での生産となった。外観はヘッドライトを始めとしてW221型Sクラスと非常に類似したデザインとなっている。
クラシックとエレガンスは従来通り、ボンネット上に“スリーポインテッドスター”のエンブレムが付くのに対して、アバンギャルドはグリル中央に大型のスリーポインテッドスターを配した「クーペ・グリル」が採用され、ボンネット上にエンブレムは付かない。
これまで“クーペ専用”と説明されていた「クーペ・グリル」であるが、現在はクーペやアバンギャルドなどスポーティモデルを表すアイコンとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「メルセデス・ベンツ・W204」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.